育成のコツ

(3コメント)  
最終更新日時:

育成の流れ

チュートリアル終了後の流れ

チュートリアルが終わったら、とにかくダイヤを溜めて10連を回しましょう。初回25個で回し、その後も一切使うことなく溜め続ければそう遠くないタイミングでもう1回10連を回せます。
ここまで来ると、どれだけ運が悪くても☆4の衣装が2つは手元にあるはずです。(10連1回につき☆4以上の衣装がひとつ確定なので)その衣装によって入手できるスキルを確認し、それ以降の育成でのサポート衣装は、自前の衣装と合わせて☆5イベントが見られるように選ぶと良いでしょう。そうして入手した金スキルを、リフレッシュ時に引き継ぎ、他の☆5イベントが見られるのであればそれを取りに行きましょう。

本格的に育成するまでの手順

積極的に金スキルを取りに行く

前述の通りです。応援Pがこの辺で溜まっていると思うので、積極的に応援Pガチャを回しましょう。基本的に☆1の衣装か黄金の衣装が手に入りますが、☆1の衣装は売却し、黄金の衣装は合成に使うと良いでしょう。レア衣装のレベルを上げることも大事です。応援Pガチャでレア衣装が当たったら非常においしいですね。
ちなみに、応援Pガチャを回していくとクローゼットが圧迫してきますが、ガール1人を初回に育成開始するごとにクローゼットが5枠拡張し、全部で35枠拡張するのでだいぶ楽になります。これを活用するとクローゼットが90枠になるので、ダイヤを使って枠を拡張する必要があまりなくなります。

各ガールで10回リフレッシュする

10回リフレッシュすると、スキルを4つ引き継ぐことができ、序盤に高レベルのレースで勝ちやすくなり、結果的に最終グレードも高くなりやすくなります。また、順調にレースに勝ち続けることができているのであれば、10回リフレッシュするまでにメインストーリーが3章くらいまでは解放できており、覚醒スキルも2、3個入手していると思います。3個目の覚醒スキルでそれぞれのガールが「勝っているとき」にパラメータが上昇するか「負けているとき」に上昇するかに分かれるので、どのようなレース運びをすれば能力を最大限発揮できるかがガールごとに見えてくると思います。このあたりでどのスキルを覚えさせるか、どのパラメータを重点的に上げるか、などの育成方針を固めると良いでしょう。最終グレードを高いまま維持でき、コインも溜まりやすくなります。

ノーマルトレーニングのレベルを最大まで上げる

始めのうちは、極力スペシャルトレーニングをせず(無料のスぺトレは除く)、コインを溜めることに集中し、ノーマルトレーニングのレベルを上げていきましょう。レベルアップ可能となるのに条件がありますが、レベル3までなら簡単に上げられると思います。その頃になると、スペシャルトレーニングもある程度レベルアップ可能になっていると思うのでそちらも並行して上げつつ、まずはノーマルトレーニングのレベルを最大まで上げることを目指しましょう。

スペシャルトレーニングのレベルを最大まで上げる

基本的にはノーマルトレーニングの場合と同じですが、こちらは最大レベルまで上げるのに莫大なコインが必要となります。地道にコインを溜めましょう。

各ガールの育成指南

コメント(3)

コメント

  • ななしのマスター No.89349530 2015/10/17 (土) 08:06 通報
    小ネタいくつか
    ・レース時の補正にテンションだけでなく体調もかかる
    ・トレーニング期間をノーマル2回→休息1回→ノーマル2回→マッサージ1回で丁度テンションが半周する
     休息よりもマッサージがほんの少しテンション移動が小さく、両方交ぜないと僅かずつズレるので注意
    ・上記ノーマルトレをスペシャルに入れ替えるとテンションが丁度1週する
    ・育成序盤やお金のない時期の育成は、リフレッシュ直後にスペシャル2回→休息→ノーマル2回→マッサージと回すと
     テンションが3/4週し、あとは上記のノーマル練習セットだけでテンション9割+体調万全、ケガ率もゼロで回るので
     安定して2ヶ月を過ごすことができる
    1
  • ななしのマスター No.88707301 2015/09/20 (日) 09:18 通報
    育成のコツ?小技?
    ・サポートを選ぶ画面でタスクキルするとサポートが入れ替わる
    ・各キャラの誕生日を把握、誕生日の一週間をプレイし次の誕生日まで他のキャラでプレイする
    返信数 (1)
    1
    • × kuribura No.88720387 2015/09/20 (日) 19:52 通報
      1個目は小ネタですね^^
      2個目、なるほどな~と思いました。情報ありがとうございます!
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

掲示板

開催イベント

VSリーグ

過去のVSリーグ

スペシャルレース

過去のスペシャルレース

ガチャ


チケットガチャ


過去のガチャ

データベース

キャラクター

攻略

スキル

イベント

衣装

レア別(イベント一覧) 部位別(イベント一覧) タイプ別(イベント一覧)

トレーニング

レース

★1~★4 ★5~

その他


Wikiメンバー向け

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
質問 掲示板
ないろん フレンド募集掲示板
情報提供 連絡板
4 雑談 掲示板
5 グレード・評価
6 編集者への連絡板
7 コーディネート 掲示板
8 固有イベント
9 スキル一覧
10 春のなないろフェス 第2弾
最近の更新

2016/09/28 (水) 22:19

2016/08/02 (火) 19:32

2016/08/02 (火) 19:30

2016/08/02 (火) 19:28

2016/08/02 (火) 19:27

2016/07/29 (金) 21:35

2016/07/29 (金) 21:32

2016/07/29 (金) 12:19

2016/07/28 (木) 22:57

2016/07/28 (木) 22:41

2016/07/28 (木) 22:40

2016/07/28 (木) 22:28

2016/07/24 (日) 17:27

2016/07/24 (日) 17:22

2016/07/24 (日) 17:18

2016/07/24 (日) 17:17

2016/07/24 (日) 17:15

2016/07/24 (日) 17:12

2016/07/24 (日) 17:11

2016/07/24 (日) 17:09

新規作成

2016/08/02 (火) 19:32

2016/08/02 (火) 19:30

2016/08/02 (火) 19:28

2016/07/28 (木) 22:40

2016/07/24 (日) 17:27

2016/07/24 (日) 17:22

2016/07/24 (日) 17:18

2016/07/24 (日) 17:17

2016/07/24 (日) 17:15

2016/07/24 (日) 17:12

注目記事
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ポケポケ】最強デッキランキングとレシピ|最新環境Tier表 ポケポケ攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 3